メニュー

インフルエンザ予防接種2023

(11月20日更新)

10月2日   予約開始

10月16日    接種開始

11月29日  予約終了

12月9日   接種終了

事前予約制です。来院して窓口で予約をお願いします。

なお予約の変更はお電話でも構いませんが、問い合わせは可能な限り診療日の10時から12時にお願い致します。

<接種を予定される方へ>

妊婦の方は主治医に接種可能か確認して下さい。

卵アレルギーの方は接種できません。

※新型コロナワクチンとの接種間隔をあける必要はありません(同時接種も可)。

<予約方法>

来院されたら・・・

1)予約用紙をお渡ししますので、お名前・ご希望日等を記入してください。

2)記入後、受付に予約用紙を提出して下さい。

3)受付より接種日をお伝えします。合わせて予約案内および予診票をお渡しいたします。

接種までに予診票を記入し、当日ご持参ください。

<13歳未満の保護者の方へ>

※可能な限り午前の接種枠でお願いします(特に初めての方)。

※13歳未満の方は

☆ 2回接種が望ましく、

☆ 1回目と2回目は最低2週間あけることが必要です。

そのため1回目の接種は11月25日(土)までに接種するよう予約してください。

風邪等にかかられると接種できないため、延期する場合があります。そのため1回目の接種が遅くなると2回目が当院で接種できなくなる可能性があります。他のワクチン接種もある場合には計画的に接種することが必要です。

※1歳未満は予防接種の対象外とさせて頂きます。1歳の方は積極的に勧めてはおりませんが接種は可能です。

<接種費用>

1)茨木市に住民票のある方

①満65歳以上   無料

②18歳(高校卒業相当)~満64歳  3500円

③妊娠中の方  1500円

④満13歳~18歳(高校3年生相当)  1500円

⑤1歳~満12歳 <2回接種>  1000円(1回あたり)

※③④⑤の方は助成申請書が必要となります。当院でお渡ししますので窓口にお申し出ください。

2)高槻市、摂津市、吹田市、島本町、箕面市に住民票のある方

⑥満65歳以上  1500円

⑦満13歳(高校卒業相当)~満64歳  3500円

⑧1歳~満12歳 <2回接種>  2500円(1回あたり)

※上記以外に住民票のある方で市町村から接種費用の助成を受ける場合、所定の書類が必要である場合があるため、お住まいの市町村にお問い合わせください。

(市町村、年齢等により費用助成額および助成申請の方法が異なりますので、上記接種費用となっております。)

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME